SALES
新卒採用
営業
信頼を築き、夢を叶える。
お客さまの人生の節目に寄り添い、
最適な資産運用を提案する仕事。
あなたの誠実さが、誰かの未来を支えます。
WHAT IS
SALES?
営業って
どんな仕事?
証券会社の営業職は、お客さまの資産運用のコンサルティングを行います。
お客さまにとって資産運用はとても重要なことです。ゆたか証券では、きめ細やかに対応するため、お客さま一人ひとりに担当を配置するリテールビジネスを行っています。
「長きに渡って、強い信頼の元、地域のお客さまの資産運用のお手伝いをする」それが地域密着の本質。高度な専門知識と幅広い視点、リアルタイムの情報、そして豊かな人間性を仕事に活かしています。
ゆたか証券の営業の特徴
POINT 01
「一生のお付き合い」が
できる地域密着の営業
地域に根ざした証券会社として、転勤が基本的になく、同じエリア・同じお客さまと長く信頼関係を築いていけます。単なる売買だけでなく、資産形成や相続の相談まで、人生に寄り添った営業ができます。
POINT 02
個人向け営業に
専念できる体制
ゆたか証券の営業は、個人のお客さまへの提案活動がメイン。ノルマ一辺倒ではなく、お客さまのニーズを丁寧にヒアリングし、じっくりと提案を行うスタイルを大切にしています。店舗に来店される方への接客やアフターフォローも重要な仕事です。
POINT 03
チームで支え合う
安心の教育環境
営業店全体で新人を育てる文化があるので、支店長や先輩社員が日々丁寧にサポートします。
証券知識だけでなく、実践的な提案トークやお客さま対応のコツなどもOJTでしっかり学べるので、新卒からでも安心してチャレンジできます。
キャリアプラン
CAREER PLAN
営業職は段階ごとに目標が設定され、先輩のサポートを受けながら成長していきます。
信頼できるお客さまを増やし、やがてはインセンティブで高収入を目指せます。
キャリアプラン例
入社時:22歳 大学卒
先輩インタビュー
INTERVIEW
教育・研修
EDUCATION
レベルに応じた様々な研修制度
ゆたか証券では、入社後にしっかりと新入社員研修を行います。
ここで証券会社の社員として必須の知識・スキルを習得します。
新入社員研修後、各支店に配属となりますが、その後も定期的に「若手社員研修」や「中堅社員研修」など、よりレベルの高い研修を実施します。将来を見据えた体系的な仕組みをとっており、現場で求められる知識・スキルを段階的に確実に向上させることができます。
-
毎日:
銘柄会議 : 毎日朝礼
-
毎月:
コンプライアンス研修
-
毎年:
資質向上研修
-
アメリカ研修:
目標達成者
現場で求められる知識・スキル
ビジネススキル
- ビジネスマナー
- PC研修
- 電話対応
etc.
まずは、社会人(ビジネスパーソン)としての自覚を保ち、基礎となるマナー、そしてコミュニケーション能力を取得します。
業界スキル
- 情報収集(新聞・チャート・四季報)
- コンプライアンス
- 株式・債券・投信基礎知識
- 証券外務員資格
etc.
必要不可欠な知識の習得・資格取得を行います。また、証券業界にとどまらず、幅広い知識の習得やコンプライアンスに対する意識の向上を行います。
実践スキル
- ロールプレイング(株式・投信・国債)
- ポートフォリオ
- 支店研修
- 営業同行
- ポスティング
etc.
これまで習得した知識・スキルを利用し、実践さながらのシミュレーションを行います。表現力・受容力・対応力の重要性を認識し、能力向上を目指します。
社会人として、証券会社の社員として、そしてゆたか証券の社員として、意識を高めつつ知識レベルの向上を図ります。
研修プログラムは、一年ごとに見直し、新入社員が少しでも自信を持って配属できるよう心がけています。
ENTRY