OFFICE WORK

新卒採用

丁寧に情報を扱い、
安心を届ける。

金融業界の日常を支えるために、
無くてはならない専門性の高い仕事。
あなたの生真面目さと責任感を
活かしませんか。

WHAT IS
OFFICE
WORK?

事務系総合職って
どんな仕事?

ゆたか証券の事務職は、一般職ではなく“事務系総合職”。
口座開設や株式の受渡しなどの事務処理に加え、自ら考えて動く力や、営業・ディーラーと連携するコミュニケーション力も求められます。
入社後はまず半年間の営業研修で現場を経験。その後、商品部や総務部など幅広い業務を担い、会社を支える総合力を磨いていきます。

ゆたか証券の
事務系総合職の特徴

POINT 01

本店や営業店に欠かせない
「縁の下の力持ち」

事務系総合職は、営業担当と連携してお客さまを支えるパートナー。営業店運営における中心的存在であり、頼られることも多く、やりがいを感じられます。

POINT 02

証券の専門知識を
学びながら成長できる

入社後は営業業務の実経験などを通して、証券に関する知識が自然と身につきます。経験がなくても安心してスタートでき、事務系総合職を通じて専門スキルが養われます。

POINT 03

チームワーク重視の
温かい職場

ゆたか証券では、営業・事務系総合職が垣根なく連携し、助け合う文化があります。わからないことも相談しやすく、みんなで支え合う空気が根づいているのも魅力です。

会社についてもっと知る

ゆたか証券の事務系総合職
職種一覧

LIST OF
OCCUPATIONS

事務総合職は、1つの部署で完結する仕事はありません。
社内外問わず、様々な人とコミュニケーションをはかり、業務を円滑に進めていくことが大切です。

  • 総務部

    人事、労務、福利厚生、備品手配など幅広くバックアップします。

  • 商品部

    商品企画の他に営業成績管理、ネット・電話取引対応も行います。

  • 監査部

    社内監査、コーポレートガバナンス強化などの役割を担います。

  • 経理部

    会社とお客さまの資金管理、請求書処理を行います。

キャリアプラン

CAREER PLAN

まずは営業研修で現場を経験し、その後は商品部・総務部と幅広い業務に挑戦。
実務を積み重ねながら知識と視野を広げ、会社を支えるプロフェッショナルへ成長していきます。

入社時:22歳 大学卒

1年目

営業研修期間として日進赤池支店にて営業活動を行う。

新規開拓営業を中心に、営業の仕事や必要資料について学ぶ。

2年目

商品部に配属。

日々の業務をこなしつつ、お客さまの電話注文を受けるようになる。

4年目

総務部に異動。

採用担当を担いつつ、備品管理業務や福利厚生関係を担当している。

ENTRY

エントリーはこちら